TMR28
〜セッティングノート〜
|
|
TMRセッティングパーツ一覧 |
パイロットジェット |
10〜40 |
2.5刻み |
|
|
45〜50 |
5刻み |
|
|
ジェットニードル |
|
薄←テーパー角→濃
|
薄
↑
直径
↓
濃 |
J8-9C03-54 |
J8-9D03-54 |
J8-9E03-54 |
J8-9C03-53 |
J8-9D03-53 |
J8-9E03-53 |
J8-9C03-52 |
J8-9D03-52 |
J8-9E03-52 |
J8-9C03-51 |
J8-9D03-51 |
J8-9E03-51 |
J8-9C03-50 |
J8-9D03-50 |
J8-9E03-50 |
メインジェット |
30〜195 |
2.5刻み |
|
|
200〜215 |
5刻み |
|
|
220〜240 |
10刻み |
|
|
|
|
セッティング履歴 |
年月日 |
MJ |
JN |
JNクリップ |
PJ |
パイロットスクリュー |
アイドリング回転数 |
評価 |
2003/1/1 |
140 |
J8-9D03-52 |
3 |
27.5 |
2回転 |
1600r.p.m |
7000r.p.mくらいからカッタルイ。 |
2003/1/13 |
130 |
↑ |
↑ |
↑ |
↑ |
↑ |
#140よか多少マシ。 |
↑ |
120 |
↑ |
↑ |
↑ |
↑ |
↑ |
やっとぬわわkm/hを超えた。 |
↑ |
115 |
↑ |
↑ |
↑ |
↑ |
↑ |
回転の上がり方は一番良い。 |
2003/2/13
|
117.5
|
↑
|
↑
|
25
|
2+1/4
|
1500r.p.m
|
低開度でトルク感薄れた。始動性も良くなく、完全に温まるまで(約20分走行)アイドル不安定。高開度は#115とほとんど変わらず。ガバ開け時の息つきはほとんど気にならず。
|
2003/3/2
|
↑
|
↑
|
↑
|
27.5
|
2回転
|
1600r.p.m
|
低開度のトルク感、アイドルの安定性は#25よりも良い。パイロットは取りあえずコレで固定することにしよ。
|
2003/3/2
|
110
|
↑
|
↑
|
27.5
|
2回転
|
1600r.p.m
|
回転上昇のフィーリングは過去ベスト。若干トルクが落ちるせいか、定速走行からの加速時に駆動系とのミスマッチを感じる。キャブは取り合えずコレで固定して、
駆動系の調整をしてみよーと思う。
|
|
|